【新卒】株式会社三共冷熱ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社三共冷熱」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社三共冷熱ってどんな会社?
株式会社三共冷熱はどんな会社ですか?

株式会社三共冷熱は、空調設備や冷蔵冷凍機器を施工管理・保守メンテナンスする企業です。福山市を拠点にしており、家庭用冷蔵庫の修理業者として創業し、今日では多様な設備工事に対応しています。安定した成長を続けており、革新的なサービスにも挑戦していますね。

御社の事業内容について詳しく教えていただけますか?

主な事業内容は、空気調和設備、防災設備、給排水衛生ガス設備の設計・施工監理、製造据付です。また、冷凍冷蔵庫設備や果実熟成加工装置なども手掛けています。これらの設備は、学校や病院、食品倉庫など、多岐にわたる現場で使用されており、快適な社会作りに貢献しています。

御社の職場環境について教えてください。

職場環境については、2023年度の月平均所定外労働時間が20時間と短く、年平均有給休暇取得日数も7日と多いことが特徴です。社員の健康にも配慮されており、リラックスできるカフェ風のオフィススペースもあります。こうした取り組みが、チームワークの良さや社員の満足度を高めていますね。

御社の社員育成に関する取り組みはどのようなものですか?

社員育成に関しては、資格取得にかかる費用を会社が負担するなど、スキルを磨く環境が整っています。未経験から入社した社員も多く、入社後に会社の支援を受けて資格を取得する事例が見られ、人を育てる風土が根付いていますよ。

御社の将来の展望について教えていただけますか?

将来の展望として、空調技術の需要がますます高まる中、新規事業展開にも積極的です。例えば、バナナの熟成庫事業や海外ビジネスなど、広い視野を持って新しいビジネスチャンスを追求しています。この精神は、今後も会社の成長を支える大きな力となるでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社三共冷熱
- 資本金:4,000万円
- 所在地:広島県福山市松浜町4丁目2番-22号