【新卒】石川県農業協同組合中央会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「石川県農業協同組合中央会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
石川県農業協同組合中央会ってどんな会社?
石川県農業協同組合中央会はどんな会社ですか?

JA石川県中央会は、県内JAグループの代表組織として、15のJAとその関連団体が一体となって機能しています。農家の発展を支援し、JAのために活動することを重視し、相談しやすい環境を提供しています。

この会社はどのような事業を行っていますか?

様々な事業がありますが、主に経営相談や教育研修を通じてJAに対する支援を行っています。JAの経営基盤を強化するためのコンサルティングや、農業政策に対する提案活動も行い、農家の課題解決に向けて取り組んでいます。

社員の働きやすさについて教えてください。

JA石川県中央会は、ワークライフバランスを重視しており、平均有給休暇取得日数は16.4日と多く、休日取得もしやすい環境があります。フラットな組織風土があり、役職を越えて意見交換もできるため、気軽に質問できる雰囲気が魅力です。

入社後のスキルアップの機会はありますか?

充実した研修制度が整っており、階層別の研修や公的資格取得支援制度があります。これにより、社員は業務を通じてスキルを磨くことができ、成長を実感することが可能です。

具体的な取り組みや事例について教えてください。

最近では、一般企業が副業として農業を手伝う取り組みを実現しました。このプロジェクトでは、JAと協力し、農家の労働力確保に成功し、メディアにも取り上げられました。このような新しい挑戦を通じて、多くの経験を積むことができます。

この会社の理念や価値観について教えてください。

当会は「JAのために」「農家さんのために」という理念を持ち、協力し合いながら発展を目指しています。このスタンスが、社員同士やJA、農家との信頼関係を深め、課題解決を促進しています。

ありがとうございました!

会社情報
石川県農業協同組合中央会
- 設立:1954年9月
- 資本金:公益法人会計適用法人のためありません
- 所在地:石川県金沢市古府1丁目220番地