【新卒】株式会社内藤ハウスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社内藤ハウス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社内藤ハウスってどんな会社?
株式会社内藤ハウスはどんな会社ですか?

内藤ハウスは、1967年に創業した山梨県に本社を構える総合建設会社です。安定した経営基盤を持ちながら、プレハブ・システム建築や立体駐車場、一般建築など多様な事業を展開している企業ですね。創業以来、赤字決算はなく、売上高も200億円を超える安定した業績を継続しています。

内藤ハウスの事業内容はどのようなものですか?

内藤ハウスは、プレハブ・システム建築の設計から販売、施工までを手掛けるだけでなく、一般建築や土木工事、ホテル業や駐車場の管理運営など、幅広い建設事業を展開しています。特に、システム建築においては高品質な商品を提供する体制を整えている点が特徴的ですね。

内藤ハウスの働き方はどのようになっていますか?

年間休日が126日あり、ボーナスも安定して支給されるなど、労働環境には配慮されています。また、働きやすい環境づくりに注力しており、特に育休・産休からの復帰支援なども手厚く行われていますね。

若手社員に対するサポートはどのように行われていますか?

内藤ハウスは、若手社員が責任ある仕事に挑む機会を多く提供しています。また、経験豊富な社員が後輩をフォローする文化が根付いているため、若手でも安心してチャレンジできる環境が整っていますね。

内藤ハウスが目指す将来のビジョンは何ですか?

内藤ハウスは、商品開発と技術の向上に努めながら、社会のニーズに応える企業であり続けることを目指しています。また、変化する時代に柔軟に対応し、社員一人ひとりの成長を促す文化も大切にしているんですよ。

最新の取り組みについて教えてください。

内藤ハウスは、大学との共同研究によって次世代型建築物「MATCH-Grid」を開発し、より意匠性と耐震性を追求しています。新しいアイデアを生み出すことができる自由な社風も、この企業の強みですから、イノベーションに向けた取り組みが活発に行われていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社内藤ハウス
- 設立:1969年 (株)内藤ハウス設立
- 資本金:1億円
- 所在地:山梨県韮崎市円野町上円井3139