【新卒】姫路信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「姫路信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
姫路信用金庫ってどんな会社?
姫路信用金庫はどんな会社ですか?

姫路信用金庫は、1910年に設立され、地域に根ざした金融機関です。特に地域のお客様や中小企業の成長支援を通して、地域社会とのつながりを重視しています。また、長年にわたる信頼と安定をもって、多くの企業に利用されていますね。

姫路信用金庫の事業内容はどのようになっていますか?

姫路信用金庫は、預金・融資をはじめ、内国・外国為替、投資信託や保険の販売など様々な金融サービスを提供しています。特に、企業取引に強みを持ち、地域のビジネスに対してきめ細かな支援を行っているのが特徴です。

姫路信用金庫ではどのような働き方ができますか?

姫路信用金庫では、充実した教育・研修制度があり、時短勤務や産休・育児休暇が制度として整っています。このように、働きやすい環境が整えられていて、社員のライフスタイルに合わせたサポートが受けられますね。

地域社会への貢献活動について教えてください。

姫路信用金庫は地域社会への貢献を重視し、多数の職員が地域の文化、芸術、スポーツ活動にボランティア参加しています。また、お客様との長いお付き合いの中で、地域のニーズに応える活動も積極的に行われているのです。

姫路信用金庫に入社したらどのような研修を受けることができますか?

入社後は、6カ月間のOJT研修があり、先輩がマンツーマンで指導します。さらに、資産運用や保険についての専門的な研修も用意されていて、スキルを提供しつつ、信頼されるコミュニケーション能力の育成にも力を入れていますね。

ありがとうございました!

会社情報
姫路信用金庫
- 設立:1910年2月1日
- 資本金:31億4,798万円(2024年3月)
- 所在地:兵庫県姫路市十二所前町105