【新卒】山口県農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「山口県農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
山口県農業協同組合ってどんな会社?
山口県農業協同組合はどんな会社ですか?

山口県農業協同組合は、地域の農業を支えるために金融業務や生活保障、購買、販売、技術指導など多様な事業を展開している組織ですね。地域の農業振興と組合員の生活向上を目指す活動を行っています。

この会社の働きやすい環境はどのように整えられていますか?

この会社では、3ヶ月間の新入職員研修やメンター制度に加え、若い職員が中心となった「働きやすい職場づくり委員会」を設置し、職場環境の向上に努めていますね。休暇も取りやすい環境が整えられているため、働きやすさが高まっています。

どのような事業を行っているのですか?

信用事業や共済事業をはじめ、農業に必要な資材の購買・販売、農産物の流通サポート、農家への技術指導など多岐にわたる事業を展開していますね。各事業は組合員の生活や経営支援に密接に関わっています。

地域社会との関わりについて教えてください。

地域のまつりや行事に積極的に参加することで、地域発展に貢献していますね。組合員や住民との交流を通じて、地域の活性化に繋がる活動を行っています。

社員の方々のやりがいは何ですか?

地域や人々の暮らしを支えるJAの仕事は多数のやりがいに溢れていますね。社員は組合員との距離が近く、感謝の言葉をいただくことで、実際に役立っていることを実感できることが大きなモチベーションとなっています。

人と人のつながりについてどう考えていますか?

『人と人をつなぐ』という理念のもと、組合員との繋がりはもちろん、職員同士の風通しの良さも大切にしていますね。前向きなコミュニケーションが促進され、相互に支え合う文化が根付いています。

職員の成長をどう支援していますか?

職員の成功体験や失敗談を共有することで、個々の成長をサポートしていますね。人事部門は、その体験を基にしたアドバイスを行い、全員の成長と組合員の満足度向上を目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
山口県農業協同組合
- 設立:2019年4月
- 資本金:162億(2024年3月)
- 所在地:山口県山口市小郡下郷2139番地