企業解説

【新卒】エスアイエス・テクノサービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「エスアイエス・テクノサービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

エスアイエス・テクノサービスはどんな会社ですか?

エスアイエス・テクノサービスは、三井住友銀行や大阪ガスのグループ企業で、情報インフラの設計・構築、運用・保守を行うスペシャリスト集団です。50年以上の金融系システムの実績を持ち、安定した経営基盤のもと、様々な業界に向けたソリューションを提供しています。人材育成にも力を入れ、社員の成長をサポートする環境が魅力です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開しているのですか?

同社は、ネットワークインテグレーションサービス、システムオペレーション、財務情報など重要データの入力代行という3つの事業を中心に展開しています。IoTやビッグデータ、AIなどの最新技術を活用し、顧客に最適なソリューションを提供することを目指しています。

仕事博士
仕事博士

職場環境について教えてください。

エスアイエス・テクノサービスでは、長期にわたりチームで大型案件に携わる機会が豊富です。フラットなコミュニケーションが根付いており、年齢の近い先輩が多いため、若手社員が質問や意見を出しやすい環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

社員の教育制度についてはどうですか?

同社は、特に新人研修や資格取得支援に力を入れており、半年間の丁寧な研修を実施しています。資格取得の費用負担や、合格後の報奨金支給なども行い、社員のスキルアップを促進する仕組みが整っています。

仕事博士
仕事博士

福利厚生は充実していますか?

福利厚生に関しては非常に充実しており、独身寮や財形貯蓄制度、特別休暇制度が整っています。特に、2カ月に1回以上の有給取得を奨励する「スマイル休暇」や、連続9日間の休暇が取れる「ホリデーナイン」など、働きやすい環境づくりが進められています。

仕事博士
仕事博士

仕事のやりがいはどのような点にありますか?

エンジニアとしてのやりがいは、情報インフラを自らの手で設計・構築し、それを守るという責任感にあります。特に、金融系システムは社会にとって欠かせないものであり、チームでクリティカルなサービスを提供し続けることに大きな達成感を感じる社員が多いです。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

同社が求めるのは、向上心を持ち、共に成長していける社員です。特に、安定した環境で学びながらキャリアを築きたいと考えている方は歓迎されます。責任感とチームワークを重視し、最新技術に興味を持っている方には特にフィットする環境でしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

エスアイエス・テクノサービス株式会社

  • 設立:1999年9月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:東京都江東区富岡2-11-6 長谷萬ビル5階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました