【新卒】ビッグ測量設計株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「ビッグ測量設計株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ビッグ測量設計株式会社ってどんな会社?
ビッグ測量設計株式会社はどんな会社ですか?

ビッグ測量設計株式会社は、主に鉄道工事測量を中心とした交通インフラに特化した工事測量会社です。創業以来、首都圏における数多くの重要インフラプロジェクトに携わり、業界内で高い知名度を誇っています。技術力を活かし、実績を残している点が特徴ですね。

どのような事業を行っているのですか?

同社は工事測量を通じて、現実の位置を測り、数値化および図面化する業務を行っています。具体的には、鉄道駅や道路、空港などの重要なインフラ施設の測量を行い、設計図を世の中に描き出す役割を果たしています。これにより、社会的に重要な建造物が誕生するのですね。

どのような現場で働くことができるのですか?

社員はスーパーゼネコンやJR関連会社からの委託を受けて、日本を代表する駅や道路、施設の現場で働きます。実際には東京駅や羽田空港、オリンピックの競技場などでの測量業務が含まれ、非常にやりがいのある現場ですね。

どのような働き方が特徴ですか?

ビッグ測量設計では、スポット対応と常駐対応の2パターンの働き方があります。スポット対応では1ヶ月間に複数の現場を担当し、常駐対応では1つの現場を長期間担当するスタイルです。これにより、各社員の適性に応じた配属が行われています。

会社の実績について教えてください。

当社は、鉄道工事測量においてシェアNO.1の実績を持っています。特に、関東において90%の主要駅の施工に関わっており、長年にわたり安定した業績を維持しています。これにより、業界内での強い信頼と知名度を築き上げているのですね。

社員の成長をどのように支えていますか?

社員が安心して仕事に専念できるように、さまざまな取り組みが行われています。特に実践的な経験を通じて測量技術を学べる環境が整っており、出身学部や学科に関わらず幅広い社員が活躍しています。この成長支援の姿勢が、社員のモチベーション向上にも繋がっているのです。

会社の未来に対するビジョンは何ですか?

ビッグ測量設計は、不断の挑戦を通じて社会貢献を続ける意欲が強い会社です。新たな技術や事業領域にも積極的に挑む姿勢が見受けられ、未来の交通インフラを支える重要な役割を果たしていくでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
ビッグ測量設計株式会社
- 設立:1980年10月29日
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都台東区東上野1-26-8