企業解説

【新卒】株式会社日本インシークってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社日本インシーク」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社日本インシークはどんな会社ですか?

株式会社日本インシークは、建設コンサルタントとして河川砂防、上下水道、道路、橋梁など多岐にわたる事業を展開しています。官公庁との取引が90%を占めており、安定した経営基盤を有している点が特徴です。堅実な成長を続けながら、未来の社会インフラの整備に貢献しています。

仕事博士
仕事博士

日本インシークはどのような事業を行っていますか?

同社は、都市計画や電力、湾港を含む多様な分野で事業を運営しています。具体的には、調査・点検・計画・設計・維持管理を通じて、プロフェッショナルな視点で課題解決に取り組んでいます。災害に強い国づくりを目指し、社会インフラの長寿命化にも貢献していると言えます。

仕事博士
仕事博士

日本インシークの職場環境について教えてください。

平均有給休暇取得日数が12.3日と多く、休暇を取りやすい環境が整っています。社員同士の部活動も盛んで、他の部署のメンバーと関係を深める機会があります。多様な関わり合いを通じて、より良い職場の雰囲気が醸成されているのが魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

新卒社員の育成についてどのように行っていますか?

新卒社員には、ビジネスパーソンとして必要な素養を身につけるための研修が提供されます。また、技術士として求められるスキルや知識に関する教育も行われるため、入社後に様々な経験を積むことが可能です。成長を促進するサポート体制が確立されています。

仕事博士
仕事博士

日本インシークが目指すビジョンは何ですか?

『未来を見据え、この街を支える』という想いを持ちながら、効率化と高度化を共通の目標に掲げています。100年企業を目指し、社会に貢献できる新たな価値の創造に取り組んでいます。先進技術の導入などを通じて、常に新しい未来を描き続ける姿勢が特徴です。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアを築けるのでしょうか?

日本インシークでは、個々の興味や長所を活かす専門性を身につける舞台が用意されています。少人数で構成されたチームでの業務を通じて、先輩社員からの指導を受けながら、自身の成長を実感しやすい環境です。エキスパートとしてキャリアを築くことができます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社日本インシーク

  • 設立:1972年1月29日
  • 資本金:8,000万円
  • 所在地:大阪府大阪市中央区南本町3-6-14 イトゥビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました