【新卒】上野キヤノンマテリアル株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「上野キヤノンマテリアル株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
上野キヤノンマテリアル株式会社ってどんな会社?
上野キヤノンマテリアル株式会社はどのような会社ですか?

上野キヤノンマテリアルは、キヤノンの複合機やプリンタに使用されるトナーを生産する会社です。設立から40年以上の歴史を持ち、安定した背景の中でビジネスを展開しています。緑豊かな伊賀上野に本社と工場があり、トナーを国内外に供給しています。

この会社の主な事業内容は何ですか?

主な事業内容としては、オフィス向けのトナー製造が挙げられます。トナーはプリント技術に不可欠な粉末で、同社では多様な色のトナーを100種類以上生産しており、品質向上に向けた取り組みが行われています。

職場環境はどのような特徴がありますか?

職場環境はチームワークが強く、業務での相互フォローが盛んです。また、休暇が取りやすい環境が整っており、社員が働きやすい条件が整っています。

人材育成についてはどう考えていますか?

人材育成は非常に重視しており、新人研修から技術研修、キャリア面談まで多岐にわたります。グループ内の専門知識や技術の向上を図るため、さまざまな育成プログラムが用意されています。

この会社で働くことのやりがいは何ですか?

グローバルに展開するキヤノン製品の一部を担うことで、自分が作った製品が世界中で使用される実感が得られることです。また、社員一人ひとりが意見を発信できる環境があり、自己成長を実感できる点も大きなやりがいとなっています。

ありがとうございました!

会社情報
上野キヤノンマテリアル株式会社
- 設立:2002年4月 ※キヤノン(株)から分社独立
- 資本金:8,000万円
- 所在地:三重県伊賀市三田字東大町410-7