【新卒】テルモ山口株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「テルモ山口株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
テルモ山口株式会社ってどんな会社?
テルモ山口株式会社はどんな会社ですか?

テルモ山口株式会社は、医療機器や医薬品の製造を行っている企業です。特に、カテーテル関連製品とプレフィルドシリンジを中心に、世界中の医療現場へ製品を届けています。また、社員の約80%が30代以下という若い職場環境が特徴的ですね。

どのような事業を行っていますか?

同社は主に二つの事業を展開しており、ひとつは血管内治療用のカテーテル関連製品である「ガイドワイヤー」、もうひとつは無菌充填された薬剤注入用の「プレフィルドシリンジ」です。これらの製品は医療の現場で重要な役割を果たしており、安心・安全な製品供給を通じて世界の医療に貢献していますね。

社員の方々の働きがいや職場環境はどのようなものですか?

社員は共通のビジョンを持っており、医療機器の製造工程を改善することで、直接的に人々の生命や健康を守ることに寄与しています。育児休暇制度が充実しているなど、子育て世代も働きやすい環境が整っていることも特徴ですね。

テルモ山口株式会社におけるキャリアパスはどうなっていますか?

若手社員から多様なプロジェクトに参加する機会があり、キャリアの成長を支援する制度も整っています。社員の意見を尊重し、成長を促す文化が根付いているため、自身のキャリアを意識しながら働くことができる環境が魅力的ですね。

ありがとうございました!

会社情報
テルモ山口株式会社
- 設立:2011年12月
- 資本金:1億9,500万円
- 所在地:山口県山口市佐山3-22