【新卒】埼玉県都市ボートレース企業団ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「埼玉県都市ボートレース企業団」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
埼玉県都市ボートレース企業団ってどんな会社?
埼玉県都市ボートレース企業団はどんな会社ですか?

埼玉県都市ボートレース企業団は60年以上にわたりボートレースを主管している公営団体です。その収益を15市に分配し、地域社会の発展に貢献しているという特徴があります。実際には、地方公務員としての業務を行いながらも、民間企業に近い収益構造で運営されていますね。

どのような事業を行っていますか?

ボートレースを主催し、参加者や観客との関わりを持ちながら運営されています。特に、収益は教育や土木、産業に関連する公共事業に還元されており、地域経済の活性化にも寄与しています。行政と民間の中間的な役割を果たしている点が際立っていますね。

職場環境について教えていただけますか?

新入職員でも裁量権が大きく、自由に意見を言いやすい雰囲気です。さらに、残業がほとんどなく育休取得の実績もあり、働きやすい環境が整っています。多くの職員が仕事と家庭や趣味を両立させることができている点も魅力です。

どのように地域に貢献していますか?

ボートレースを通じて得られる収益は、地域の教育費や土木費などに振り分けられ、住民の生活を支えています。また、日本財団を通じた災害支援活動など、社会貢献にも積極的に関わっていますね。地域密着型の事業展開が重要です。

企業団での仕事のやりがいは何ですか?

ボートレースを通じて社会貢献ができることが大きなやりがいです。また、業務においては多くの関連団体や企業との連携が求められ、ネットワークを広げる機会が豊富です。裏方での業務でも、地域や顧客のために役立っている実感が励みになりますね。

ありがとうございました!

会社情報
埼玉県都市ボートレース企業団
- 設立:1957年11月1日
- 資本金:非公開
- 所在地:埼玉県さいたま市中央区下落合1704