企業解説

【新卒】株式会社カンセツってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社カンセツ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社カンセツはどんな会社ですか?

株式会社カンセツは1951年に創業した機械設計を専業とする企業で、現在は機械設備設計、製品設計、電気制御設計、ソフトウェア開発にまで事業を拡大しています。お客様のニーズに合わせて広範囲な設計業務を展開し、産業界の発展に寄与してきましたね。

仕事博士
仕事博士

カンセツの事業内容は具体的にどのようなものですか?

カンセツでは機械設備設計から製品開発、電気制御設計、そしてソフトウェア開発まで、多岐にわたる設計サービスを提供しています。また、半導体製造装置や自動車、電車など、時代のトレンドに応じた設計案件にも携わっていますね。

仕事博士
仕事博士

カンセツの働き方や制度について教えてください。

カンセツは完全週休2日制でプライベートも充実させやすく、平均有給取得数も11.3日と、労働環境が整っています。また、入社後の教育制度も非常に充実しており、理系・文系を問わず、新入社員がスキルを身につけられるカリキュラムが用意されていますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社カンセツの教育体制はどのようになっていますか?

カンセツでは、まず新入社員基礎教育を行い、その後OJTと並行して技術資格取得教育を実施します。また、2025年度からは文系・専門外出身者向けの「社会人学校」がスタートし、専門知識がない方でも一から教育を受けられる環境が整えられていますね。

仕事博士
仕事博士

カンセツでのキャリアの特徴は何ですか?

カンセツでは新入社員から現役を退くまで設計業務に携わることができ、エンジニアとしてのキャリアを重ねていくことが可能です。経験が評価される設計職でのやりがいを感じられ、多彩な設計ニーズに対応できるスキルを身につけて、長く安定して働ける環境がありますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社カンセツ

  • 設立:1957年6月
  • 資本金:8,000万円(2024年12月現在)
  • 所在地:大阪市西区新町3丁目4番21号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました