【新卒】東洋平成ポリマー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「東洋平成ポリマー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東洋平成ポリマー株式会社ってどんな会社?
東洋平成ポリマー株式会社はどんな会社ですか?

東洋平成ポリマー株式会社は、フィルムとクロスの2つの主な事業領域を持つ企業で、食品や医療、日用品から工業に至るまで幅広い分野に製品を提供しています。特に、独自の技術による高品質なフィルム製品の製造と、強靭で軽量なクロスの一貫生産に注力していますね。

東洋平成ポリマーの製品はどのようなものがありますか?

フィルム事業では、クリーンルーム対応の多層フィルムや耐熱性、バリア性に優れた機能性フィルム、ストレッチフィルムなどがあり、クロス事業では、強力なクロス生地や産業資材、生活資材向けの製品を製造しています。たとえば、埋設管破損防止シートやレジャーシートも手掛けていますね。

ワークライフバランスはどのように考えていますか?

東洋平成ポリマーでは、社員の平均残業時間が7.9時間で、有給休暇の取得日数も13.1日と、ワークライフバランスを非常に重視しています。一人ひとりの人生を豊かにするための支援を行っており、家族を大切にしながら働ける環境を整えているのが特徴です。

持続可能なものづくりへの取り組みについて教えてください。

私たちはSDGsに基づき、持続可能なものづくりを意識した開発に注力しています。プラスチックでしか実現できないものに特化し、原料効率やリサイクル効率の向上を目指して新技術の設計に挑戦していますね。挑戦を支援する文化が根付いており、自由な発想を奨励しています。

社員の成長支援にはどのような取り組みがありますか?

資格取得支援や通信教育講座の費用補助など、スキルアップへの取り組みが充実しています。また、若手から役職者までフラットに意見を交わす風土があり、チームワークを大切にした協力体制の下で、社員の成長を一緒に目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
東洋平成ポリマー株式会社
- 設立:1943年
- 資本金:1億円
- 所在地:茨城県かすみがうら市下稲吉2591番地