【新卒】株式会社エス・イー・シー・ハイテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社エス・イー・シー・ハイテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社エス・イー・シー・ハイテックってどんな会社?
株式会社エス・イー・シー・ハイテックはどんな会社ですか?

株式会社エス・イー・シー・ハイテックは、情報通信ネットワークに関連した技術を提供するICT企業です。通信事業者向けのシステム設計・構築を中心に、組込みソフトウェア開発やIoTソリューションの開発も手がけています。1989年の創業以来、黒字経営を続けており、高い技術力を誇る企業として知られていますね。

具体的にはどのような事業を行っていますか?

同社は、通信インフラの設計・構築、システムの保守・運用、組込みソフトウェアの開発、IoT関連の研究開発など多岐にわたって事業を展開しています。主力事業である通信領域は売上の約6割を占めており、大手電気メーカー等をクライアントとしています。技術の進化を支えながら社会に貢献している企業として、高い安定性を持っていますね。

会社の安定性や将来性はどのようなものですか?

エス・イー・シー・ハイテックは、多くの優良クライアントを有し、自己資本比率が65%以上であるため、財務状況が非常に良好です。創業以来、黒字経営を続けており、今後も通信やIoTの発展に伴い、さらなる成長が期待される企業です。安定したビジネスモデルを持っている点が大きな強みと言えますね。

社員教育や働き方について教えてください。

同社は「人の成長が会社の成長」という考えのもと、充実した教育制度を提供しています。新入社員は5カ月の集合研修を経て、先輩によるOJTを受けます。また、リモートワーク制度もあり、多様な働き方を推奨しているのが特徴です。社員が成長を実感できる環境を整えている企業ですね。

求める人材の特徴について伺えますか?

エス・イー・シー・ハイテックでは、勉強意欲があり、挑戦し続けられる人材を求めています。通信技術は速いペースで進化しているため、新しい知識を吸収し続ける意欲が重要です。面接では、通信やインフラに対する関心ややりがいを感じられることを重視していますね。

これからのビジョンはどのようなものですか?

今後、5Gの普及によるIoT化が進む中で、エス・イー・シー・ハイテックの技術の価値はさらに高まると考えています。社会の要請に応じた高度な技術提供を通じて、企業や業界を支える存在であり続けることがビジョンの一つです。新たな挑戦を続けていく意欲に満ちていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社エス・イー・シー・ハイテック
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都品川区東五反田2-17-1オーバルコート大崎マークウエスト15F