企業解説

【新卒】株式会社コベルコE&Mってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社コベルコE&M」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社コベルコE&Mはどんな会社ですか?

株式会社コベルコE&Mは、神戸製鋼グループに属する総合エンジニアリング企業です。設立以来、設備のエンジニアリングやメンテナンスを手がけており、100年以上の歴史を持ち、幅広い技術力と安定した事業基盤を有していますね。

仕事博士
仕事博士

コベルコE&Mはどのような事業を行っていますか?

同社は機械技術、電気計装、システム、エネルギー、プラントなど多岐にわたる分野でエンジニアリングサービスを提供しています。特に製鉄、化学、エネルギー関連のプラントでの総合エンジニアリングを強みとし、多様な技術を駆使しているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

コベルコE&Mの働き方の特徴は何ですか?

同社は兵庫県外への転勤がなく、メリハリのあるワークライフバランスを大切にしています。平均有給取得日数が17.4日ということもあり、社員が働きやすい環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

コベルコE&Mではどのような人材育成が行われているのですか?

社員の育成に力を入れており、資格取得支援や勉強会を通じて能力開発を促進しています。特にブラザー・シスター制度を活用し、若手社員が安心して成長できる環境を提供しているんですよ。

仕事博士
仕事博士

コベルコE&Mの将来性についてどう思いますか?

同社はKOBELCOグループの一員として安定した基盤を持ちながら、様々な業界に向けた事業の拡大を目指しています。製薬や水素ステーションの建設など新たな分野にも挑戦しており、将来性が高い企業といえるでしょう。

仕事博士
仕事博士

コベルコE&Mが新卒社員に求める人物像はどんなものですか?

向上心や挑戦心を持ち、チームでのコミュニケーションを大切にできる方が求められています。特に、エンジニアとして自己啓発に励む姿勢や、仕事を通じて社会に貢献しようとする意欲が重視されていますね。

仕事博士
仕事博士

インターンシップはどのように行われていますか?

インターンシップは、学生が実際の業務に触れる機会を提供するプログラムです。機械・電気・情報・プラント分野の中から興味に応じて選べ、実務に近いシミュレーションを体験することで、学生自身の進むべき道を見つける手助けとなっています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社コベルコE&M

  • 設立:2004年11月
  • 資本金:1億5,000万円
  • 所在地:兵庫県神戸市灘区岩屋北町4丁目5番22号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました