【新卒】淀川ヒューテック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「淀川ヒューテック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
淀川ヒューテック株式会社ってどんな会社?
淀川ヒューテック株式会社はどんな会社ですか?

淀川ヒューテック株式会社は、1964年に設立されたフッ素樹脂加工を中心とする総合エンジニアリング企業です。創業以来赤字を出さず、無借金経営を続けており、安定した成長を遂げています。現在では、国内外に展開するグループ会社を持ち、約5,000社との取引がありますね。

淀川ヒューテックの事業内容は何ですか?

同社は、フッ素樹脂や高分子素材の加工技術を駆使して、工業用樹脂製品の成型、精密装置の設計・開発・製造を行っています。半導体や自動車、医療、ライフサイエンスなど多様な分野に進出しており、高度な技術力が求められる製品を提供していますね。

淀川ヒューテックでの社風はどのようなものですか?

社風は風通しが良く、上司や先輩が若手社員の相談に対して的確なアドバイスを行う環境が整っています。このため、社員が新しいことに挑戦しやすい雰囲気があり、モチベーションを向上させる要因となっていますね。

従業員の成長を支える仕組みはありますか?

淀川ヒューテックでは、若手社員が裁量を持って責任ある仕事に取り組むことができる環境が用意されています。先輩社員のサポートも手厚く、個々の成長に貢献する風土があり、社員一人ひとりが自信を持って成長できる場となっていますね。

就業環境について教えてください。

年間休日が充実しており、残業も少ないため、プライベートを大切にできる環境が整っています。仕事とワークライフバランスを両立させることが可能で、取り組みやすい業務内容が社員のやりがいを生み出しているようです。

将来の展望についてはどのように考えていますか?

同社は『Something New』という理念のもと、常に新しいことに挑戦し続けています。様々な事業領域にわたって技術を提供し、社会の変化にも柔軟に対応できる企業へと成長していく考えを持っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
淀川ヒューテック株式会社
- 設立:1964年7月
- 資本金:2億8,500万円(グループ計/2024年3月期)
- 所在地:大阪府吹田市江坂町2-4-8