東京東信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「東京東信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東京東信用金庫ってどんな会社?
東京東信用金庫はどんな会社ですか?

東京東信用金庫は、地域の中小企業を支援し、課題解決に向けた金融サービスを提供する信用金庫です。特に東京都の下町エリアや周辺地域で活発に営業しており、「ひがしん」として親しまれています。地元企業との密接な連携を通じて、幅広いお客様に質の高いサービスを提供しています。

御社はどのような事業を行っていますか?

主に預金、融資、外国為替、国債や投資信託の窓口業務など、信用金庫法に基づく金融事業全般を行っています。地域の中小企業や個人のお客様に対する多様な金融サービスを提供し、特に中小企業の成長をサポートするための専門的な支援を行っています。

社員の成長支援について教えてください。

東京東信用金庫では、研修制度や資格取得支援制度を通じて社員の成長をサポートしています。また、時短勤務や育児休暇の取得促進など、働きやすい環境づくりに力を入れています。これにより、社員は自己のキャリアを充実させながら、地域の発展にも寄与できる環境が整っています。

海外業務について具体的に教えていただけますか?

東京東信用金庫はタイのバンコクに駐在員デスクを設け、海外展開を目指す地元企業を支援しています。現地での市場調査や販路開拓、展示会出展のサポートを行い、国際的なビジネスチャンスを提供しています。こうした海外業務を通じて、社員も国際的な視野を広げ、ビジネスにおける多様な経験を積むことができます。

ありがとうございました!

会社情報
東京東信用金庫
- 設立:1945年12月15日
- 資本金:236億円(2024年3月末・出資金)
- 所在地:東京都墨田区両国4-35-9


