IT・情報通信

【新卒】株式会社ジェイテクトハイテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ジェイテクトハイテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ジェイテクトハイテックはどんな会社ですか?

株式会社ジェイテクトハイテックは、トヨタグループの100%出資を受けた総合エンジニアリング会社です。自動車部品製造用の工作機械設計やFAを中心としたソフトウェア開発を行い、主に自動車産業を支える事業を展開しています。安定したバックグラウンドと確かな技術力をもとに、幅広い分野のお客様からの信頼を得ています。

仕事博士
仕事博士

この会社が行っている事業内容について教えてください。

ジェイテクトハイテックでは、工作機械事業、プレス金型事業、ITシステム事業の3つを主な柱としています。工作機械事業では機械設計や電気設計、プレス金型事業では自動車のボディ成形用の金型設計を行っています。また、ITシステム事業では生産管理システムや工場自動化のためのソフトウェア開発を展開し、業務効率化を目指したシステム構築を行っています。

仕事博士
仕事博士

会社の研修制度について教えてもらえますか?

ジェイテクトハイテックは「学校並み」の充実した研修制度を提供しています。各分野に専任の教育担当者が付き、文理を問わず挑戦できる環境を整えているのが特徴です。無理のない成長を促し、エンジニアとしての楽しさやお客様から信頼を受ける喜びを体感できるようサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのような感じですか?

職場環境は非常に良好で、約9割の社員が定着しています。社員は落ち着きがありフランクな人が多く、風通しの良い雰囲気が特徴です。意見を出しやすい環境が整っており、最近のオフィス改装でも社員の要望が反映されています。チームワークが抜群で、協力しながら成長できる場が用意されています。

仕事博士
仕事博士

株式会社ジェイテクトハイテックでのキャリアの魅力は何ですか?

ジェイテクトハイテックでのキャリアの魅力は、エンジニアとしての成長をしっかりと支えてくれる環境が整っているところです。研修制度や頼りになる仲間がいることで、自分のペースで成長できる点、そしてトヨタグループの一員としての安定性も大きな魅力です。自動車産業の最前線で活躍できる機会が多く、多様な経験を積むことが可能ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ジェイテクトハイテック

  • 設立:1960年4月
  • 資本金:3800万円(株式会社ジェイテクト100%出資)
  • 所在地:東京都中央区銀座7-11-15(東京ジェイテクトビル 3階)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました