企業解説

【新卒】株式会社デジックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社デジック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社デジックはどんな会社ですか?

株式会社デジックは、情報通信やエネルギー、交通、物流など社会のインフラを支えるシステム開発を行う企業ですね。主に札幌を拠点に活動し、東京にも開発チームを持っています。幅広い業界に対応し、システムエンジニアリングやデジタライゼーション関連の事業に特化しているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

デジックの働き方はどのようになっていますか?

デジックでは、完全週休2日制で年間休日は120日以上と、プライベートを大切にする働き方を重視していますですね。また、月平均の残業時間は14.5時間程度で、ワークライフバランスを維持しやすい環境です。入社後は3ヶ月間の研修プログラムがあり、新人教育にも力を入れています。

仕事博士
仕事博士

デジックではどのような技術や研究が行われていますか?

システムを使う方への「思いやり」を大切にしながら、真面目にコツコツと開発を進めているのがデジックの技術面での特徴ですね。具体的には、業務系アプリケーションの開発や5G関連の通信インフラ事業など、多岐にわたるシステムの設計や開発が行われています。

仕事博士
仕事博士

社員同士のコミュニケーションはどのように促進されていますか?

デジックでは社内サークルやイベントが盛んで、社員同士のコミュニケーションがとりやすい環境となっていますね。業務後の活動を通して、先輩社員との距離も近く、相談しやすい雰囲気が整っています。特に、リモートワークでも積極的に関わりあえる工夫がされている点も魅力の一つです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社デジック

  • 設立:1987(昭和62)年8月
  • 資本金:9,000万円
  • 所在地:北海道札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル7階(大通駅から徒歩3分)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました