【新卒】株式会社ナルサワコンサルタントってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ナルサワコンサルタント」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ナルサワコンサルタントってどんな会社?
株式会社ナルサワコンサルタントはどんな会社ですか?

株式会社ナルサワコンサルタントは、1954年に創業し、新潟県のインフラ整備に特化した企業です。建設コンサルタント、測量、補償といった多様な事業を展開し、高い技術力と豊富な経験を有していますね。特に官公庁からの信頼が厚く、安定した経営基盤を誇ります。

株式会社ナルサワコンサルタントの事業内容について教えてください。

同社は「建設コンサルタント部門」「測量部門」「補償コンサルタント部門」の3つの事業分野を持っています。道路や橋梁の設計から、測量技術を駆使した精度の高い測量、公共事業における適切な補償の調査まで幅広く対応していますね。まさに全てのインフラ整備に関連する業務を網羅しています。

株式会社ナルサワコンサルタントの魅力は何ですか?

この会社の魅力は、社員を大切にする福利厚生の充実や、資格手当が整っている点ですね。年間休日125日という働きやすい環境も提供されていて、奨学金返還支援も行われています。社員ファーストを掲げているところが特徴的です。

この会社で働く際のやりがいはどんなものですか?

実際に自分が設計したインフラが形になり、地域に貢献する姿を見ることが最大のやりがいですね。自身の手がけた道路や公園を見て、その影響を肌で感じる瞬間に喜びを感じる社員が多いそうです。長年の経験を通じて、実績が地域に残ることも魅力の一つです。

入社後に驚いたことは何ですか?

入社後に驚く点の一つは、通常行われる親睦会ですね。本社と各支店の全社員が集まる場は非常に大規模で、初対面でも交流を深める機会が得られます。新入社員でも気軽に先輩たちと話せる環境があり、職場の一体感を感じやすいです。

どのような人材が求められていますか?

株式会社ナルサワコンサルタントでは、地域貢献の意欲が高い人材が求められています。特に、新潟のインフラ整備に関心を持ち、自分のアイデアをカタチにしたいという熱意を持つ人を歓迎するようですね。他者と協力しながら成長できる姿勢も重要視されています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ナルサワコンサルタント
- 設立:1958年10月1日
- 資本金:9,500万円
- 所在地:新潟県新潟市中央区網川原一丁目21番11号