日本酒類販売株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日本酒類販売株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本酒類販売株式会社ってどんな会社?
日本酒類販売株式会社はどんな会社ですか?

日本酒類販売株式会社は、1949年に創業した老舗企業で、酒類と食品の中間流通のプロフェッショナルです。国内でもトップクラスの卸売上高を誇り、造り手とお客様を繋ぐ重要な役割を果たしています。

会社の特徴的な取り組みについて教えてください。

この会社は中期経営計画として「お酒と食」を通じて「つながり」を「価値」に変える会社をビジョンとして掲げています。また、脱炭素社会の実現など社会課題解決も視野に入れて、新しい取り組みを始めています。

社員にとって働きやすい環境は整っているのでしょうか?

はい、社員の働き方改革を積極的に推進しており、福利厚生も充実しています。残業も月平均18時間と少なめで、家族手当や住宅手当などの各種手当も豊富です。

経理部門のチーム環境はどうですか?

財務部経理課は現在4名の少人数で構成されており、連携やコミュニケーションがとりやすい環境です。意見交換も活発で、職場内の協力関係が強いのが特徴です。

入社後のキャリアパスについて教えてください。

入社後は財務部経理課で幅広い経理業務を経験し、専門性を高めることが可能です。また、関連部門へのローテーション制度もあり、経理知識を活かして更に幅広い経験を積むことができます。

ありがとうございました!

会社情報
日本酒類販売株式会社
- 設立:1949年7月
- 資本金:4,000百万円
〒104-8254東京都中央区新川1-25-4