株式会社ドミニクドゥーセの店ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「樋掛牧場」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
樋掛牧場ではどのように1日がスタートするのでしょうか?
樋掛牧場の1日は早朝5時から始まりますね。この時間から除糞作業がスタートして、その後5時30分から8時まで搾乳作業が行われます。この朝一番の時間帯で、牛たちの健康状態をチェックしながら業務を進めます。ただし、早朝勤務が終わった後は午後の15時半までゆっくりと過ごせます。
動物たちのお世話以外に、どのようなお仕事がありますか?
樋掛牧場では動物たちのお世話として、餌やりや牛舎の管理、乳搾り、健康管理などの基本的な業務がありますが、それ以外にもトラクターに乗っての作業も必要になります。特にトラクターを使った作業では、牧草の運搬や敷地管理などが含まれますので、マニュアル免許を持っている方にはおすすめのポイントですね。
職場の雰囲気はどのような感じでしょうか?
樋掛牧場は家族経営をしていて、温かい雰囲気の中で働くことができる環境ですね。まるで実家にいるような安心感があり、家族全員が明るく和気あいあいとしていて、笑顔が絶えない職場となっています。このような環境で、ノビノビと働きたい方にとても向いていますね。
どのような方に働いてもらいたいと考えていますか?
樋掛牧場では、旅立ちや新しい挑戦を控えた方や都会から離れて自然の中で穏やかに暮らしたいと考えている方にぴったりです。また、酪農関係に興味を持っている専門生や大学生、そしてUIターンを検討している方も歓迎します。動物が好きな方で、未経験でも安心して飛び込んできてくださいとのことですよ。
ありがとうございました!
樋掛牧場