企業解説

【新卒】株式会社北海道水工コンサルタンツってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社北海道水工コンサルタンツ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社北海道水工コンサルタンツはどんな会社ですか?

株式会社北海道水工コンサルタンツは、北海道庁をはじめとする官公庁を主な顧客とし、河川・砂防・海岸などの治水事業を専門に手がける建設コンサルタント会社です。1989年に設立されて以来、「人と自然との関わり」を企業理念とし、質の高い社会資本を提供してきました。また、北海道の防災・減災にも貢献している社会的意義の高い会社です。

仕事博士
仕事博士

この会社が手がける主な業務内容は何ですか?

主に河川の計画・設計・調査業務を行っています。具体的には、堤防・護岸の設計、取水施設の設計、さらに水門や排水施設などの設計業務を幅広く手掛けています。また、河川の動物、植物、河川形態、水質・底質に関する調査も行い、調査結果を基に自然環境に配慮した計画を提案しています。

仕事博士
仕事博士

社員のキャリアパスや研修制度はどうなっていますか?

社員はスペシャリストとして専門技術を深めるか、マネジメント職を目指すかのどちらも選べます。技術研修会や講習会、資格取得を支援する制度が充実しており、技術や知識の向上を図る環境が整っています。スキルアップと人材育成を重視し、個々の成長をサポートしています。

仕事博士
仕事博士

働く環境はどのようになっていますか?

オフィスは札幌駅から徒歩1分と通勤に便利な立地にあり、完全週休二日制・実働7時間の働きやすい環境が整っています。また、最新のテレビ会議システムやリフレッシュスペースなども導入されており、社員が働きやすい環境作りを進めています。

仕事博士
仕事博士

企業の理念やビジョンは何ですか?

企業理念は「人と自然との関わり」であり、公共に対する貢献を第一に考えたプランやデザインを提供することを重視しています。また、小さくとも専門分野で光り輝く企業となることを目指し、質の高い社会資本を提供することで持続可能な社会づくりに貢献したいと考えています。

仕事博士
仕事博士

北海道水工コンサルタンツの企業文化について教えてください。

社員一丸となって会社のブランディングに取り組んでおり、社員同士が協力し合う「ワンチーム」の精神を大事にしています。また、技術力を活かしてクライアントの期待に応える柔軟な発想と協力体制を重視しています。

仕事博士
仕事博士

どのような方に向いている会社ですか?

地域社会に貢献したい方や防災・減災に関わりたい方には非常にやりがいのある環境です。また、専門的な技術を身につけたい方や、働きやすい環境でキャリアを積みたい方にも向いています。充実した研修制度と働きやすい風土が魅力です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社北海道水工コンサルタンツ

  • 設立:1989年11月1日
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:北海道札幌市北区北7条西4丁目3番地1 新北海道ビル9階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました