企業解説

ダイオーエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「ダイオーエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ダイオーエンジニアリング株式会社とはどんな会社ですか?

ダイオーエンジニアリング株式会社は、大王製紙グループに属する企業で、紙製品を製造する工場の設備管理を行っています。日本を代表するブランド『エリエール』の商品を手掛けるグループの一員として、安定した事業基盤を築いています。

仕事博士
仕事博士

この会社で働くメリットは何ですか?

この会社でのメリットは、充実した待遇と福利厚生です。年間休日が123日あり、完全週休2日制を採用しています。また、昨年度の賞与は計3.5ヶ月分と非常に高く、家族手当などもあります。社員は安心して長期的に働ける仕組みが整っています。

仕事博士
仕事博士

どのような方にこの仕事は向いていますか?

設備や機械の基本的な知識を持つ方に向いていますが、業務経験は問いません。未経験から始めた社員も数多く在籍しており、異業種からの転職者でも活躍していますので、自分のスキルを新たな環境で活かしたいと考えている方に特におすすめです。

仕事博士
仕事博士

入社後にどのような研修がありますか?

入社後は、座学でのオリエンテーションや安全教育を受けてから、先輩社員によるOJTが開始されます。設備や機械の基礎を実際の業務を通じて学び、協力会社との打ち合わせにも同席し、業務の流れを身につけることができます。

仕事博士
仕事博士

設備管理の主な業務内容は何ですか?

主な業務として、修理やメンテナンス計画の立案、部品や材料の調達、協力会社との打ち合わせやスケジュール調整があります。また、デスクワークが全体の6割を占めるため、CADを用いた図面作成や書類作成も行います。

仕事博士
仕事博士

働き方の特徴は何でしょうか?

働き方の特徴として、平日はプライベートの時間を大切にできるよう、月平均20時間以下の残業を推奨しており、火曜日と木曜日にはノー残業デーを設けています。ワークライフバランスを重視した環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

どんなキャリアパスがありますか?

ダイオーエンジニアリングでは、長期的なキャリア形成を支援しています。ジョブリターン制度や採用パスポートなど、職場復帰や再入社の制度を設け、社員が自身のキャリアを柔軟に考えることができる企業風土を大切にしています。

仕事博士
仕事博士

社員からの評価はどうですか?

社員からの評価は非常に高く、口コミサイトでも好評です。特に、福利厚生や職場環境が整っていることが評価されています。有給休暇の取得率も高く、働きやすさが保障されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ダイオーエンジニアリング株式会社

  • 事業内容:建設・修理・メンテナンスサービス
  • 所在地:7990403 愛媛県四国中央市三島朝日1-10-13

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました