日本グラスファイバー工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日本グラスファイバー工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本グラスファイバー工業株式会社ってどんな会社?
日本グラスファイバー工業株式会社はどのような製品を手掛けているのですか?

日本グラスファイバー工業株式会社は、自動車や鉄道、建築、製造現場、インフラなど、様々な業界で採用されるグラスファイバー製品を手掛けています。車や電子レンジ、プラント、さらには先端研究に関わる製品まで多岐にわたります。実は身近な用途に使われる製品を作っている企業なのです。

この会社の品質保証部はどのような役割を担っているのでしょうか?

同社の品質保証部は、製品が規格通りに仕上がっているかをチェックし管理する重要な役割を担っています。具体的には、材料の購入から工程管理、品質会議への参加、そしてお客様のもとへ赴いての折衝など、多岐にわたります。また、自社の様々な部署と連携しながら品質保証業務を遂行していますね。

どのような方が品質保証部で働いているのですか?

品質保証部には、製造業の経験者もいれば、未経験から入社して勉強している社員もいます。40代から50代の様々な年齢層の方が活躍しています。また、明るく前向きに業務を遂行でき、コミュニケーションを大切にする方が働きやすい環境です。

会社の働きやすさについて教えてください。

同社は社員ファーストを掲げ、週休2日制や年間休日117日を設け、残業も月平均20時間程度に抑えられています。有給休暇の取得を推奨するなど、社員が長く安心して働ける環境を整えています。転居を伴う転勤がないことも嬉しいポイントですね。

社員がやりがいを感じるポイントは何でしょうか?

社員は、品質保証業務を通じて自分の知識を活かし、課題解決に結びつける達成感をやりがいと感じています。日本グラスファイバー工業では、社員の意見をしっかりと聞き、予算面でもサポートすることで、自由に取り組む機会を提供しています。

キャリアアップの機会はありますか?

はい、同社では様々なセミナーや社内発表会に参加できる機会が豊富に用意されています。これにより、社員は新しい知識を常に吸収し、それを業務で発揮することでスキルアップが可能です。自分の成長を実感しながら働ける職場といえますね。

どのような方にこの会社への転職をおすすめしますか?

多様な業界に携わりたい方、コミュニケーションを大切にし柔軟に対応できる方、そして課題解決に情熱を持ちチャレンジ精神を持つ方におすすめです。安定した職場でありながら、多様な経験や知識を得られる環境ですので、新たなステージを求めている方にはピッタリです。

ありがとうございました!

会社情報
日本グラスファイバー工業株式会社
- 事業内容:鉄鋼・金属メーカー
- 所在地:愛知県江南市五明町石橋18番地