株式会社TWOってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ネクスコ・トール北関東 高崎事業部」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ネクスコ・トール北関東 高崎事業部での仕事内容について詳しく教えてください。
こちらでは主に高速道路料金所での通行料金の収受を担当しますね。通行するお客様から直接料金をお預かりしたり、ETCや料金精算機をご利用のお客様をサポートする業務を行います。未経験でも段階的な研修を通じて無理なく仕事を覚えられる体制が整っているので、安心して始められますよ。
勤務地や勤務体制について詳しく知りたいです。
勤務地は高崎事業部管内の各高速道路料金所になります。具体的には関越道、上信越道、北関東道の複数の料金所があり、その中から配属先が決まりますね。勤務体制は変形労働時間制で、9時から翌日9時までの勤務ですが、実働は15.5時間で8.5時間の休憩が含まれています。月11回程度の勤務が基本となっています。
社内の多様性や働きやすさについてはどのような取り組みをされていますか。
社内では幅広い年代の方が活躍しており、20代から50代以上の方まで働いているところが特徴ですね。また、女性社員も多数活躍しており、育児休業や産休制度の取得実績もあります。さらには、定年後の再雇用制度も設けており、長く働き続けられる職場環境が整っています。
福利厚生について詳しく教えてください。
福利厚生が充実していることも魅力の一つです。入社後は健康保険や厚生年金、雇用保険、労災保険といった社会保険の完備はもちろん、年次有給休暇や特別休暇もあります。喫煙環境についても屋内禁煙となっており、働く人の健康も考慮した職場です。
ありがとうございました!
株式会社ネクスコ・トール北関東 高崎事業部