企業解説

株式会社ケイミックスパブリックビジネスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ケイミックスパブリックビジネス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ケイミックスパブリックビジネスさんは、どのような事業を手掛けている会社ですか?

株式会社ケイミックスパブリックビジネスは、指定管理者制度に基づいて公共施設の管理運営を手掛けている会社です。具体的には、綾瀬市文化会館や綾瀬市立公民館において、文化事業の企画・制作や公民館での事業を担当します。地域の文化振興に貢献し、コミュニティの活性化に寄与していますね。

仕事博士
仕事博士

この会社での勤務形態について教えていただけますか?

勤務形態は契約社員としての雇用が基本で、シフト制勤務となっています。勤務時間は朝から夕方、または午後から夜までのシフトで、土日祝日の勤務もあるようです。給与条件などは年度ごとに見直しが行われ、正社員登用を積極的に行っているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

貴社の文化事業企画・制作担当者の主な役割は何ですか?

文化事業企画・制作担当者の主な役割は、綾瀬市文化会館や公民館で行う文化事業の企画・制作、およびその運営サポートです。本社と連携して、新しい文化イベントを立案し、運営そのものも担うため、非常に創造的なポジションです。また、予算管理や施設利用者との打ち合わせ、広報活動なども担当します。

仕事博士
仕事博士

どのような方にこの仕事をおすすめしますか?

この仕事は、地域に根ざした文化活動に携わりたい方におすすめです。企画力だけでなく、コミュニケーション能力やPCスキルも求められますね。営業経験やイベント運営経験がある方は、特にその経験が活かされるでしょう。普通自動車運転免許があると、業務上便利です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ケイミックスパブリックビジネス

  • 事業内容:官公庁・行政・警察
  • 所在地:東京都 千代田区 神田小川町 1‐2 風雲堂ビル4階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました