企業解説

株式会社JHSってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社JHS」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社JHSは「トラックの総合病院」として知られていますが、その理由を教えてください。

株式会社JHSが「トラックの総合病院」として知られている理由は、トラックに関する全ての部分に対応できる修理専門の会社だからですね。単なる部品の交換にとどまらず、車検や定期点検、故障診断や修理まで幅広く行っており、トラック全体をトータルでサポートできる技術力が特徴です。これにより、未経験者もトラックのスペシャリストとして成長できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

未経験でも応募可能ということですが、どのように成長をサポートしているのでしょうか?

株式会社JHSでは、普通自動車免許さえあれば未経験者でも応募可能で、充実した資格取得支援制度を通じて成長をサポートしていますね。入社後、働きながら自動車整備士などの資格を取得でき、入社2年後には3級整備士の資格を取得することが期待されます。これにより、一生モノのスキルと資格を身につけることができます。

仕事博士
仕事博士

福利厚生や社内行事について詳しく教えてください。

株式会社JHSは、福利厚生が充実しているところが特徴的ですね。例えば、4月にはマグロ祭り、7月にはうなぎ祭り、12月には餅つきなど、年間を通じて様々な社内行事が行われます。これらの行事は社員同士の交流を促進し、仕事以外の場でも楽しい時間を過ごせるようにしています。また、給与も努力に応じてしっかりと支給される点が、社員満足度の高さに繋がっていると言えます。

仕事博士
仕事博士

仕事のやりがいや目標について、社員の意見を教えてください。

社員の方々が感じるやりがいとしては、特にレスキュー時のお客様からの感謝の言葉や、修理をやりとげた時の達成感が挙げられますね。また、個人の目標として「京都で一番の修理工場にすること」や「様々な資格を取得し自己を向上すること」があります。これらの目標は、会社全体だけでなく、個々人の成長にも積極的に取り組んでいる姿勢がうかがえます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社JHS

  • 事業内容:自動車整備・修理
  • 所在地:京都府京都市伏見区横大路鍬ノ本11

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました