企業解説

近畿鉄筋コンクリート株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「近畿鉄筋コンクリート株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

近畿鉄筋コンクリート株式会社はどのような事業を展開していますか?

近畿鉄筋コンクリート株式会社は、主に橋梁や高速道路の上部工における床版工事の施工管理を担当しています。創業60年以上の実績を持つこの会社は、公共事業を中心としたゼネコンからの一次請け案件を多く手掛けており、特に新築案件に重点を置いています。需要が増加する補修工事にも今後注力する方針です。

仕事博士
仕事博士

会社の働き方の特徴を教えてください。

近畿鉄筋コンクリート株式会社では、働きやすさを重要視しています。例えば、業務効率を高めるために社用PCを貸与しているほか、現場に応じて直行直帰が可能です。また、遠方案件に出張する際は、宿泊施設や光熱費を会社が負担する制度を設けているため、従業員の負担を軽減する工夫をしています。

仕事博士
仕事博士

新人研修について具体的に教えてください。

入社後は、1~2日の座学研修が行われ、その後は先輩について現場での実践を通じて技術を学びます。このスタイルは「現場第一主義」と呼ばれ、実務経験を重視しています。新人はサブ担当としてスタートし、経験と共に資格取得を目指しながら、最終的には独立して現場を任される主任技術者を目指します。

仕事博士
仕事博士

従業員の資格取得支援について教えてください。

近畿鉄筋コンクリート株式会社では、資格取得に対して積極的なサポートがあります。特に1級や2級の土木施工管理技士の資格取得に関する費用は2回まで会社が全額負担します。この支援制度を利用して、多くの従業員がスキルアップを図っており、長期的なキャリア形成をサポートしているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

どのような人物が近畿鉄筋コンクリートに向いていますか?

この会社では学歴不問で未経験の方も歓迎していますが、特に社会貢献度の高い仕事に携わりたい方、計画的に行動するのが好きな方、そしてチームワークを重視できる方が適しています。仕事に対して真面目で、仲間と協力しながら成長を目指す姿勢を持った方にとって、馴染みやすい環境となっています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

近畿鉄筋コンクリート株式会社

  • 事業内容:建設・土木
  • 所在地:兵庫県尼崎市南塚口町5-4-10

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました