企業解説

毎日工機有限会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「毎日工機有限会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

毎日工機有限会社さんの主な事業内容を教えてください。

毎日工機有限会社は、生コンクリートの製造、運搬、打設を行っている企業です。個人の住宅からマンションの基礎まで、さまざまな建設プロジェクトに携わっており、特に高知県内ではシェアが高く、大手ハウスメーカーとの取引も多数あります。生コンクリートの製造から現場での打設までを一貫して行えることが同社の大きな特長です。

仕事博士
仕事博士

この会社の働き方について、特に注目すべき点はありますか?

未経験からでも安心して学べる環境が整っている点が注目ポイントですね。未経験者歓迎の求人で、最初は先輩がしっかりとサポートに付き添い、現場での作業を指導します。また、現場の移動先が2か所目以降になると手当も支給されるため、頑張った分だけ収入に繋がるのが魅力です。

仕事博士
仕事博士

従業員に向けた福利厚生について詳しく教えてください。

毎日工機有限会社では、中型や大型の免許費用を会社が負担する制度があり、キャリアアップに役立てることができます。また、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険などの社会保険もしっかり完備されているので、安心して働ける環境が整えられています。さらに、お盆や正月、GWには長期休暇があるため、プライベートとの両立が可能です。

仕事博士
仕事博士

会社として提供している独自の体験や価値は何でしょうか?

毎日工機有限会社は、生コンクリートに関して製造から打設までを一貫して行える数少ない企業であり、それによりスピード感のある対応が可能です。これにより多くの企業から信頼を得ています。また、直接お客様と関わることができるため、仕事の成果が実感しやすく、充実感を得られる職場環境です。

仕事博士
仕事博士

毎日工機有限会社でのキャリアパスについて教えてください。

同社では、未経験者でも努力次第でしっかりと稼げる環境が整っています。例えば、入社9年目の社員が月給35万円に達するなど、成果を出せば報酬として評価されます。また、中型や大型の免許取得の費用が会社負担であるため、長期的なスキルアップやキャリア形成に有利です。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を毎日工機有限会社では特に求めていますか?

毎日工機有限会社では、「学歴不問」で「未経験者歓迎」と大きく掲げており、やる気や人柄を重視しています。建設業の経験がなくても、前向きな姿勢で業務に取り組める人を求めています。また、新しいことにチャレンジする意欲のある方や、チームで協力し合える方に向いた職場です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

毎日工機有限会社

  • 事業内容:建設・土木
  • 所在地:高知県南国市八京小谷口970−1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました