企業解説

生活クラブ生活協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「生活クラブ生活協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

生活クラブ生活協同組合はどのような雰囲気の職場ですか?

生活クラブ生活協同組合は、アットホームな雰囲気が魅力の職場ですね。スタッフ同士が助け合いながら働いており、年齢層や男女比もバランスが良い環境です。職員のライフスタイルを大切にし、長く安心して働ける環境が整えられています。

仕事博士
仕事博士

働きやすさの点で、どのような制度や特徴がありますか?

働きやすさを考慮した制度が多数ありますね。年間休日110日、週休2日制、そして残業は月平均10~20時間程度と少ないためメリハリをつけて働けます。また、服装や髪型に規定がなく自由度が高い働き方ができる点が特徴的です。

仕事博士
仕事博士

生活クラブ生活協同組合でのキャリアパスはどのようになっていますか?

配送スタッフとして経験を積んだ後には、管理職や本部職を目指すことが可能です。管理職ではセンター長や副センター長、本部職では事務局運営や消費材開発、福祉関連事務など、多様なキャリアパスが用意されています。

仕事博士
仕事博士

異業種からの転職者にもおすすめのポイントは何ですか?

生活クラブでは、9割が中途入協で、異業種からの転職者も多く活躍していますね。1~2ヶ月のOJTを経て、じっくりと業務に慣れることができます。車の運転や人と接することが好きな方には、決まったエリアの固定ルートでの配送業務がピッタリでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

生活クラブ生活協同組合

  • 設立:1982年12月
  • 資本金:出資金 22億1,064万円(2024年3月末現在)
  • 所在地:北海道札幌市厚別区大谷地東1丁目4番15号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました