企業解説

ニッコーテクノ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「ニッコーテクノ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ニッコーテクノ株式会社の設立から80年近く経つそうですが、どのような事業が軸となっていますか?

ニッコーテクノ株式会社は、各種産業機械の輸入販売を主軸に経営しています。特に、繊維、染色、不織布などの分野で、日本のものづくりに欠かせない多彩な機械を提供しています。会社の歴史は長く、その中でも特に産業機械部門は設立当初から継続され、堅実な取引基盤を築いてきましたね。

仕事博士
仕事博士

ニッコーテクノ株式会社の営業職はどのような業務を行うのでしょうか?

営業職の主な業務は、ヨーロッパをはじめとする海外から産業機械を導入し、国内メーカーとの取引を進めることです。多くの案件では数千万円から数億円に及ぶ高額取引となり、提案から据付立会いまで一貫して関わるトータルな仕事が求められます。比較的ゆっくりと関係を築くことが重視されるため、緊急性の高い業務に追われることは少ないでしょう。

仕事博士
仕事博士

海外渡航など国際的な業務の機会があると伺いましたが、具体的にどのような活動を伴うのですか?

営業職は海外メーカーとのメールのやり取りや、年に数回の展示会出席などを通じた渡航機会があります。特に欧州を訪問することが多く、現地でのテスト立会いやトラブル時の対応なども含まれます。こうした国際的な業務を通じて、英語スキルを活かし、さらに伸ばすことができる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の定着率が高い理由について、どのようにお感じですか?

ニッコーテクノ株式会社では、社員同士の結束力が重視されている点が定着率の高さにつながっています。営業部門の目標が個人ノルマではなく、チームとして設定されることや、穏やかな社風がそうした環境を支えています。また、勤続50年以上のベテラン社員がいるなど、豊富な専門知識を持つ先輩たちのサポートが受けられる点も魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ニッコーテクノ株式会社

  • 設立:1946年7月9日
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目6番2号 エクラート渋谷ビル6階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました