株式会社HANDってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社HAND」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社HANDってどんな会社?
株式会社HANDでは、どのような事業を行っているのですか?

株式会社HANDは、産業廃棄物や一般廃棄物の収集運搬を専門に行っている会社です。現場は有名チェーン店やオフィス、さらには一般家庭まで広がり、東京、埼玉、千葉など関東圏内でサービスを提供しています。また、古物の売買や遺品整理といった業務も展開しており、地域社会に貢献していますね。

新入社員のための研修制度について教えてください。

新入社員は、まず複数人での現場作業からスタートします。これにより、先輩社員と一緒に実務を通じた研修が行われます。作業に慣れてきたら、1人での回収も任されるようになり、個人の能力に応じた成長が期待されます。また、中型免許の取得を会社が負担してくれる制度もありますので、未経験の方にも心強いですね。

社員が自分の意見を取り入れる環境について教えてください。

株式会社HANDでは、まだ成長途中の会社であることから社員の意見を柔軟に取り入れる風通しの良さが特徴です。社員は「次の現場ではこうしてみたい」といった提案ができ、成功した場合には個人の成長と共に会社全体のステップアップにもつながります。このような環境が、社員のモチベーション向上にも寄与しています。

ワークライフバランスについて、どのような取り組みをしていますか?

HANDでは、完全週休2日制を採用し、希望休の日数に制限がないという、非常に働きやすい環境を整えています。希望に応じた休暇の承認が進められており、シフト制を気にせずプライベートを充実させられます。夏季休暇や有給を利用して連休も取得可能で、働くうえでライフワークバランスを重視した取り組みが明確にされていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社HAND
- 設立:2018年(平成30年)4月1日
- 資本金:500万円
- 所在地:埼玉県所沢市中富979