企業解説

株式会社田宮設計事務所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社田宮設計事務所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社田宮設計事務所の働き方の自由度について教えてください。

田宮設計事務所では、柔軟な働き方が可能です。年間休日が130日以上で、土日祝の休日が基本となっています。さらに、遠方との打合せにはWeb会議を活用し、泊りがけの出張がないため、業務のコントロールがしやすく、有休も取りやすい環境です。また、リモートワークも可能で、育児中の方も安心して働ける仕組みが整っていますね。

仕事博士
仕事博士

未経験者がどのように成長していくか教えてください。

未経験者はアシスタントからスタートし、自分のアイデアを活かして資料作成やさまざまな業務を経験しながらひとり立ちを目指します。先輩や上司からのサポートを受けつつ、発注者との打ち合わせや計画・設計業務に携わり、徐々に技術者へと成長していくことが期待されています。特に多様な業界からの転職者が多く、その経験を活かして活躍していますね。

仕事博士
仕事博士

プロジェクトチーム制について詳しく教えてください。

田宮設計事務所では、各プロジェクトが3~4名のチーム制で運営されています。1つの案件に対してメインの技術者を中心にチームを組んで進めていくため、効率よく作業が進められます。また、同業他社からの転職者や未経験者も多く、さまざまなバックグラウンドを持った人たちが集まっているため、互いに技能を学びながら働くことができる環境です。

仕事博士
仕事博士

どういった挑戦が待っているのか教えてください。

田宮設計事務所では、北海道のインフラを支える重要な役割を担っており、人口減少や気候変動などの新しい課題にも取り組んでいます。未経験の方の柔軟なひらめきを歓迎しており、例えば「効率的な点検方法」や「ICT・AIを活用した除雪」など幅広いテーマに取り組むことができるのが特徴です。技術的なスキルは社内の先輩が手厚くサポートしてくれますので、安心して新しい挑戦に挑めますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社田宮設計事務所

  • 設立:1972年2月
  • 資本金:1500万円
  • 所在地:北海道札幌市中央区北3条西24丁目2-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました