企業解説

株式会社ラクスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ラクス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ラクスではどのような製品を提供しているのですか?

株式会社ラクスは、自社開発のクラウドシステムを通じて企業の成長を支援しています。特に注目されるのは「楽楽精算」という経費精算SaaSで、経費や交通費の申請から承認、精算のワークフローをWebブラウザ上で実現している点が特徴です。また、メールの共有・管理を効率的に行える「メールディーラー」や、その他のビジネス効率化ツールも提供しています。

仕事博士
仕事博士

御社の営業スタイルはどのように行われているのですか?

ラクスの営業スタイルはインサイドセールスに特化しています。マーケティング部門が獲得したリード顧客への提案を担当し、商談調整後にフィールドセールスへ引き継ぐ形を取っています。これは、電話やメール、WEBを活用した効率的なアプローチに重点を置いているためで、その結果、飛び込み営業は一切行われないというのも特徴の一つですね。

仕事博士
仕事博士

ラクスの導入企業について教えてください。

ラクスのサービスは中小企業を中心に広く利用されています。特に「楽楽精算」は67,488社に導入されており、この数は2023年3月末時点の累計です。主に社員数1000名以下の企業を対象にしているため、さまざまな業種の会計部門や情報システム部門で活用されています。

仕事博士
仕事博士

会社の所在地について教えていただけますか?

株式会社ラクスの本社は東京都渋谷区に位置しています。なお、第1オフィス、第2オフィスも渋谷区にあります。また、大阪や名古屋、福岡にも拠点があり、各地域におけるビジネス推進を図っています。それぞれの拠点が、地域に密着したサービス展開を支えているんですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ラクス

  • 設立:2000年11月1日
  • 資本金:3億7,837万8,000円
  • 所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5リンクスクエア7階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました