企業解説

株式会社エーアイスミスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社エーアイスミス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エーアイスミスの設立経緯について教えてください。

株式会社エーアイスミスは、IT業界で18年間の経験を積んできた白井代表が2021年に設立した会社です。白井代表は、エンジニアや営業、人事など多岐にわたる職務を経験しており、それを活かして働きやすい環境を提供するために設立しました。特に、実務未経験者やキャリアチェンジを考える方に対して、個人の成長をサポートしたいという想いが込められています。

仕事博士
仕事博士

この会社の特徴的な社内文化は何ですか?

エーアイスミスの社内文化として特徴的なのは、非常にフラットで、社員と社長との距離が近い点ですね。組織がコンパクトなので、1on1ミーティングが頻繁に行われ、レスポンスも早いです。このように社員同士のコミュニケーションが円滑に行われる環境が整っています。また、社長自らが現場に深く関与し、社員一人ひとりの声に耳を傾ける姿勢が見られます。

仕事博士
仕事博士

エンジニアの成長支援にはどのような特徴がありますか?

エーアイスミスでは、エンジニアの成長支援に特化したプログラムがあります。YouTubeやKindleでの無料学習が可能で、技術書が200万冊以上あるため、豊富な情報を活用してスキルアップが図れます。また、プログラミング学習プラットフォームのprogateも使い放題となっており、自己学習の環境が整っています。プロジェクトへのアサインも代表が直接行うため、適性に合った成長機会が提供されます。

仕事博士
仕事博士

働き方の自由度について教えてください。

エーアイスミスでは、働き方の自由度が非常に高いです。社員の7割が在宅と出社を組み合わせたハイブリッド勤務をしており、フルリモート勤務の社員もいます。帰社日のない設計とすることで、プロジェクトに集中しやすい環境が整っています。これにより、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。

仕事博士
仕事博士

どのようなプロジェクトに参加できますか?

エーアイスミスでは、主にインフラ運用やPCキッティング・ヘルプデスクの案件に参加できます。インフラ運用では、Windows環境を基に、パッチ適用やトラブル対応、レポート作成などが行われます。PCキッティングでは、ユーザーサポートや運用が中心になります。いずれのプロジェクトも、代表の500社以上のコネクションを活用して最適なものを選定しています。

仕事博士
仕事博士

未経験からでも活躍できる理由は何ですか?

エーアイスミスでは、未経験者や実務経験の少ない方も積極的に採用しています。代表の白井が、自ら面談を行い、適性や希望に合ったプロジェクトを提案することが理由です。小さな悩みを解消するための細やかなサポート体制が整っており、安心して成長できる環境が提供されています。また、入社後は実務を通じて着実にスキルを磨ける機会が用意されています。

仕事博士
仕事博士

どのような人がエーアイスミスに向いていますか?

エーアイスミスは、仕事と日常のバランスを重視し、自律的に働きたい方に向いている会社です。また、技術力を高めたい、自己成長を求める方にも最適です。特に、代表の個別サポートにより、成長したい意欲を持つ方には多くの学びと実践の機会を提供しています。自分のやりたいことを見つけ、キャリア形成を真剣に考えている方におすすめです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エーアイスミス

  • 設立:2021年6月

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました