企業解説

【新卒】レンゴー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「レンゴー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

レンゴー株式会社はどんな会社ですか?

レンゴー株式会社は、段ボール業界で業界トップの地位を誇る企業です。創業者の井上貞治郎は、日本で初めて段ボールの事業化に取り組み、現在では、段ボールをはじめとするさまざまな包装材を扱っています。この会社は、物流と暮らしの豊かさを支えることを目的とし、持続可能な社会の実現を目指しているんです。

仕事博士
仕事博士

レンゴーの環境への取り組みはどのようなものですか?

レンゴーは、環境経営のキーワードとして『Less is more』を掲げ、環境に優しい包装材の提供を心掛けていますね。具体的には、地球温暖化対策や資源の有効利用、廃棄物の削減に努めることで、事業活動を通じて環境負荷の低減に取り組んでいます。特にリサイクル性の高い段ボールは、98.6%が古紙で作られており、地球に優しいと言われています。

仕事博士
仕事博士

働く環境はどのような特徴がありますか?

レンゴーでは、手厚い福利厚生制度が整っているのが特徴的です。例えば、親元から通勤できない独身者向けの借上独身寮制度があり、安心して働ける環境が整っています。また、年次有給休暇の平均取得日数も15.3日と高く、休暇を取得しやすい環境が整っているんですね。

仕事博士
仕事博士

レンゴーの持つ強みはなんですか?

レンゴーの強みは、包装の総合力と多様化するニーズへの対応力にありますね。単に包装材を製造するだけでなく、包装形態やデザイン、物流コストまでを考慮した総合的な提案ができることが大きな強みです。また、業界の変化を先取りすることで、さまざまな産業の包装ニーズに応え続けています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

レンゴー株式会社

  • 設立:1920年5月
  • 資本金:31,066百万円
  • 所在地:大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました