【新卒】株式会社オカモトヤってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社オカモトヤ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社オカモトヤってどんな会社?
株式会社オカモトヤはどのような企業ですか?

株式会社オカモトヤは創業110年以上の歴史を持ち、オフィス用品の総合商社として知られています。港区、中央区、千代田区を中心に、企業や官公庁を対象にオフィスに必要な商品やサービスを提供していますね。

オカモトヤのオフィス環境の特徴は何ですか?

オカモトヤのオフィスは最先端の設備を備えており、「働くひとのミカタ」として快適な職場環境をサポートすることを目指しています。2024年には虎ノ門ヒルズステーションタワーに移転し、開放的なワンフロア体制を導入しています。

どのような働き方の制度がありますか?

オカモトヤでは、時差勤務やテレワーク制度が完備されています。さらに、男女の育児休業制度の充実や、選択可能な様々な働き方を提供し、性差による働きにくさの解消にも積極的に取り組んでいます。

オカモトヤの社内文化や働き方について知りたいです。

オカモトヤは働き方改革を積極的に進めています。フリーアドレス制を導入し、残業時間の削減や連続休暇制度を取り入れ、社員一人ひとりが輝ける職場環境を実現しています。

オカモトヤの事業内容について詳しく教えてください。

オカモトヤは主にオフィス環境をトータルプロデュースしています。OA機器やオフィス家具、消耗品の提供から、オフィス移転やレイアウト変更のサポートまで幅広く対応しています。また、最近では性差解消を目指す新規事業「Fellne」にも注力しています。

Fellneについてもう少し詳しく教えてもらえますか?

Fellneは性差による働きにくさを解消するための新規事業で、2023年度にグッドデザイン賞を受賞しました。この事業は、フェムアクションとしての製品やサービス、空間を提案することで、働く女性やすべての人々が快適に働ける環境を目指しています。

オカモトヤが提供する印刷関連サービスにはどのようなものがありますか?

オカモトヤは、社名入り伝票類や名刺、封筒から社内報、会社案内まで多岐にわたる印刷関連サービスを提供しています。お客様のニーズに応じたカスタム商品も取り扱っており、様々な印刷物のニーズに応えています。

これからのオカモトヤのビジョンは何ですか?

オカモトヤはこれからも『働くひとのミカタ』として、新しいことへ挑戦し続けます。特に、性差解消や働き方改革をさらに推進し、より良い社会を作るお手伝いをしたいと考えています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社オカモトヤ
- 設立:1937年5月7日
- 資本金:7,000万円
- 所在地:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー9階