【新卒】株式会社ORJってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ORJ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ORJってどんな会社?
株式会社ORJはどのような会社ですか?

株式会社ORJは、外国籍の人材が安心して日本で働けるように、多様なサポートを提供する企業です。グループ企業であるアウトソーシングと連携し、“はたらく”に国境をなくすというテーマで活動しています。日本国内の大手企業からもその信頼を得ており、外国人材の受け入れに関する広範なサポートを行っていますね。

多様性を重視していると聞きましたが、その点について教えてください。

ORJの社員の約7割が外国籍であり、多様な国の文化や風習が共生する職場環境です。語学力がなくても、他者への貢献意欲があれば活躍できる場があり、多様性を受け入れる柔軟な社風が特徴です。異文化理解が促進されるフレンドリーな環境が整っていますよ。

具体的な業務内容について教えてください。

ORJの業務は外国人材の就労支援に留まらず、在留資格申請や行政手続き、生活インフラのサポートまで幅広くカバーしています。個別の相談にも細やかに対応し、安心して日本で生活できるようバックアップしています。企業が求める人材ニーズと外国籍の方々の就業希望を結びつける動きをしていますね。

キャリアパスはどのようになっていますか?

最初は実務経験を積むことで、拠点長や管理職といった中長期的なキャリアパスを目指せる体制が整っています。一人ひとりが能動的に取り組める環境があり、様々な挑戦を通じて自己成長も実感できます。責任あるポジションを狙うことができるのが特徴です。

やりがいや成長を感じられる場面はありますか?

外国籍の方々の言語や文化の壁を取り除き、働ける環境を整えることで、国際貢献や雇用創出につながります。また、自身のスキルアップに繋がる業務が多く、達成感や成長を実感できる場面が多いです。自己の成長と社会貢献が実現できる環境です。

どんな人材を求めていますか?

ORJでは、人と企業をつなぐ橋渡し役としての使命感を持ち、積極的に課題解決に取り組める方を求めています。異文化への理解を持ち、他者のために役立ちたいという思いがある方が活躍できる職場です。未来志向でチャレンジ精神旺盛な人に向いているでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ORJ
- 設立:2008年10月
- 資本金:5,000万円
- 所在地:大阪府大阪市北区芝田1-14-8 梅田北プレイス2F