企業解説

【新卒】学校法人立正大学学園ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「学校法人立正大学学園」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

立正大学学園はどのようなビジョンを持っていますか?

立正大学学園は、開校150周年を迎えた際に長期構想『立正グランドデザイン』を策定しました。このグランドデザインは、10年後のあるべき姿を目指す指針として、多様性を尊重し、伝統と新しい知識を融合することで社会に革新をもたらすことを目標としています。教育、研究、社会貢献、経営、校友連携の5つの要素を柱に、大学としての発展を進めていますね。

仕事博士
仕事博士

特徴的なキャンパスについて教えてください。

立正大学学園のキャンパスのひとつに、都心型で通学・通勤にも便利な品川キャンパスがあります。また、2011年度にグッドデザイン賞を受賞した熊谷キャンパスもあり、こちらは広大な敷地を有し、文化・スポーツ活動を通じて地域と連携しています。どちらも特色あるキャンパスとして評価されています。

仕事博士
仕事博士

『立正精神』とは何でしょうか?

立正大学学園の校名の由来である『立正』は、日蓮聖人の『立正安国論』から取られています。この『立正精神』は、『正しきを立て、社会に尽くす』という理念を意味し、学園の教育や研究活動の根底に据えられています。これは学生のモラルと専門性を兼ね備えた人材育成の基盤となっていますね。

仕事博士
仕事博士

立正大学学園の教育方針について教えてください。

立正大学学園では、『成長のための基礎力と個性を磨く専門性の育成』を教育の骨子としています。これは、生涯にわたる成長を支える基礎学力の確立と共に、社会課題解決に寄与できるデータ活用能力や国際的に活躍できる人材の育成を目指しています。また、学部間連携を強化し、国際社会に貢献する研究の推進にも力を入れています。

仕事博士
仕事博士

どのような人材が立正大学学園に向いていると思いますか?

立正大学学園に向いている人材は、多様性を尊重し他者との協働を重んじる方々です。また、『立正精神』のもと、モラルと専門性を兼ね備えた人材を目指す意欲があることも重要です。この学園の教育方針に共鳴し、新たな知識を積極的に取り入れ社会に貢献しようとする姿勢が必要ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

学校法人立正大学学園

  • 設立:1872年
  • 資本金:学校法人のためなし
  • 所在地:東京都品川区大崎4-2-16

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました