【新卒】株式会社ナショナルメンテナンス(平和堂グループ)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ナショナルメンテナンス(平和堂グループ)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ナショナルメンテナンス(平和堂グループ)ってどんな会社?
ナショナルメンテナンスってどんな会社ですか?

ナショナルメンテナンスは、1970年に株式会社平和堂の子会社として設立されたビルメンテナンスの会社です。事業内容は主に清掃管理、施設保全、警備保安、環境衛生の4つで、清潔で安全・快適な環境づくりに貢献する企業として、滋賀県や京阪、東海、北陸地域を中心に活動しています。

平和堂グループの一員としての強みは何ですか?

平和堂グループの一員であることは、安定性と信頼性の高さが大きな強みです。グループ全体のノウハウを活用し、大型ショッピングセンターや公共施設の管理に豊富な技術力と経験を活かしています。

ビルメンテナンス業務で重要なことは何ですか?

ビルメンテナンス業務で重要なのは、お客様に喜んでもらうことを目的に、環境の清潔さと快適さの維持に努めることです。また、顧客ニーズを的確に把握し、付加価値の高いサービスを提供することで選ばれる企業を目指しています。

入社後のキャリアの展望はどのようなものがありますか?

入社後は、ビルメンテナンスの各種業務を経験しながらノウハウを学びます。将来的には幹部を目指す道もあり、若手から幅広い業務に挑戦できる環境が整っています。本部スタッフとして現場のサポートに携わることもあります。

仕事のやりがいや魅力は何ですか?

仕事のやりがいとしては、多岐にわたる業務を通じて自分の成長を実感できることや、多様なニーズに応じて最適な提案ができる点にあります。特に、多くの人々にとって快適な環境を整備することが社会貢献につながると感じられるのが魅力ですね。

今後のビジョンや戦略について教えてください。

ナショナルメンテナンスは、ビル管理を通じて安全・快適な環境づくりに貢献し続けます。また、自然にやさしい企業を目指し、時代に対応した先進的なサービスの提供を行います。お客様や協力企業、社員全員が満足できる会社の実現を常に追求しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ナショナルメンテナンス(平和堂グループ)
- 設立:1970年9月16日
- 資本金:2,000万円
- 所在地:滋賀県彦根市犬方町790番地