【新卒】昭和株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「昭和株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
昭和株式会社ってどんな会社?
昭和株式会社はどのようにして日本の社会資本整備に貢献してきたのですか?

昭和株式会社は1923年に測量会社としてスタートし、その後まちづくりの総合技術コンサルタントとして成長してきましたね。特に戦災復興期から始まった土地区画整理事業や高度経済成長期の都市拡大に対応するためのプロジェクトで、日本の社会資本整備に大きく寄与しています。最近では国土交通省と協力し、持続可能なコンパクトシティ構想の策定も手がけており、未来の社会環境を見据えた取り組みを行っています。

昭和株式会社が大切にしている働き方について教えてください。

昭和株式会社は社員の働き方に非常に配慮している会社ですね。年次有給休暇とは別に夏期休暇やウェルネス休暇といった特別休暇制度を設けており、さらに育児休業制度も充実しています。また、長期間の傷病で働けない場合にも収入を補償するGLTD保険に加入しているため、社員の健康と安心をサポートする体制が整っています。これらの取り組みは、健康経営優良法人や『えるぼし』、『くるみん』の認証取得からも評価されています。

まちづくり関連の技術で、昭和株式会社が特に強みとしているものは何ですか?

昭和株式会社が特に強みとしているのは、都市計画から土地区画整理、測量調査、土木設計までの幅広い分野を一貫してサポートできる総合技術力ですね。トータルステーションやGNSSを活用した精密な測量、3Dスキャナーによる三次元点群データの取得、GISソフトによるシステム構築といった先端技術を駆使し、まちづくりのニーズに応えています。長年の豊富な実績と経験によって培われたこの技術力が、他社とは一線を画す大きなポイントです。

ありがとうございました!

会社情報
昭和株式会社
- 設立:1946年6月17日
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都千代田区平河町一丁目7番21号