【新卒】株式会社アオキスーパーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アオキスーパー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アオキスーパーってどんな会社?
株式会社アオキスーパーはどんな会社ですか?

株式会社アオキスーパーは、愛知県西部を中心に52店舗を展開する食品スーパーマーケットチェーンです。創業以来の無借金経営を基盤に、地域密着型の経営を行っており、お客様に新鮮でお値打ちな商品を提供しています。競合の多い業界でありながら、愛知県内のみの店舗展開にこだわり、地元のお客様を大切にしていますね。

アオキスーパーの職場環境の特徴は何ですか?

アオキスーパーでは、従業員の個性を尊重し、髪色や髪型、アクセサリー、ネイルなど身だしなみ基準を緩和し、自分らしさを持って働ける環境を整えています。また、平日休みや育休制度の充実により、働きやすい職場環境を提供しています。

若手社員のキャリアはどう育つのでしょうか?

アオキスーパーでは、若手社員もバイヤーのような役割を担当し、店舗の商品選定や価格設定に関与することができます。自分がおすすめしたい商品を自ら選び、それをお客様に届けられるため、働き甲斐を感じることができます。キャリアの初期から責任ある仕事を任される環境ですね。

アオキスーパーの経営方針について教えてください。

アオキスーパーの経営方針は「地域密着」に重点を置いています。愛知県内での展開に集中し、お客様に毎日新鮮でおいしい商品を届けることを使命としています。また、無借金の堅実な経営を守りつつ、お客様の満足度を最優先に考える姿勢が特徴です。

商品の選び方に特徴はありますか?

はい、社員全員が商品のバイヤーのように、味と価格のバランスが優れた商品を選んで仕入れています。生鮮食品の質を大切にし、一定の基準を満たした商品だけを提供することで、いつでも新鮮でおいしい商品が並ぶよう努めています。

アオキスーパーの歴史について簡単に教えてください。

アオキスーパーは1941年、名古屋市郊外の大治町でわずか17坪の青果店としてスタートしました。1971年に食品マーケットとしてのアオキスーパーを設立し、1994年には日本証券業協会へ店舗登録しています。創業以来無借金経営を続け、着実な成長を遂げてきました。

社内制度について何かユニークな点はありますか?

アオキスーパーには、奨学金代理返還制度や社宅完備といった社員の負担を軽減する制度があります。また、第二種衛生管理者の資格取得支援制度もあり、社員のスキル向上をサポートしています。これにより、長く安定して働ける環境を整えているのが特徴です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アオキスーパー
- 設立:1974年6月
- 資本金:5,000万円
- 所在地:愛知県名古屋市中村区鳥居西通一丁目1番地