【新卒】株式会社榮太樓總本鋪ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社榮太樓總本鋪」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社榮太樓總本鋪ってどんな会社?
株式会社榮太樓總本鋪はどんな会社ですか?

株式会社榮太樓總本鋪は、日本の伝統和菓子を製造販売する会社で、長い歴史を持ちながらも常に新しいことに挑戦し続けているのが特徴ですね。創業から160年以上の歴史を持つ老舗でありながら、フラットな社風を大切にし、若手が意見を積極的に出せる環境が整っています。

榮太樓總本鋪の社風や風土について教えてください。

榮太樓總本鋪の社風は非常にオープンで、年次にかかわらず意見を出し合えるフラットな環境が整っています。社員の平均年齢は30代後半と若く、若手の活躍が目立つ会社です。伝統を尊重しつつも、革新を追求する姿勢を大切にしており、新しい商品開発にも積極的に取り組んでいます。

どのような商品を展開しているのですか?

榮太樓總本鋪は、伝統の和菓子である金鍔や甘名納糖、榮太樓飴、玉だれなどの製造販売を行っています。最近では、健康志向の商品として「からだにえいたろう」というシリーズも展開しており、また海外展開にも力を入れています。全ての商品は、伝統の手法を大切にしながらも、新しい味とデザインで現代風にアレンジされています。

榮太樓總本鋪が大切にしている企業理念は何ですか?

榮太樓總本鋪が大切にしている企業理念は「お客様と真摯に向き合い、手作りにこだわる」ことです。商品を製造する際には、湿度など細部にまで気を配り、100年前から変わらない手法で製造しています。伝統を守りながらも、時代に合った新しいものを追求し続けていますね。

今後の展開やビジョンについて教えてください。

榮太樓總本鋪の今後のビジョンは、国内外でのさらなる市場拡大を目指すことです。特にアメリカでの販路開拓に注力しており、現地の商品と価格面でも対等に戦える供給体制を確立しています。また、「生涯働きたい榮太樓を作る」というテーマを掲げ、社員の働きやすさにも重きを置いています。

榮太樓總本鋪で働くことの魅力は何ですか?

榮太樓總本鋪で働く魅力は、若手でも活躍できるチャンスが多いことです。社員一人ひとりの意見が大切にされ、年次に関係なく意見を出せる環境があります。また、和菓子を通じた社会貢献活動にも力を入れ、やりがいを持って働ける場となっています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社榮太樓總本鋪
- 設立:2011年11月1日
- 資本金:2,500万円
- 所在地:東京都中央区日本橋1-2-5 栄太楼ビル7F