企業解説

【新卒】稲畑産業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「稲畑産業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

稲畑産業株式会社はどのような企業ですか?

稲畑産業株式会社は、創業130年を超える老舗の化学品専門商社です。世界19か国に約60拠点を持ち、約4300名の人財が日々グローバルに活躍しています。化学品だけでなく、情報電子、生活産業、合成樹脂など多様な分野に取り組み、社会の課題解決や新たなビジネスの創出を目指している企業です。

仕事博士
仕事博士

稲畑産業のユニークな農業ビジネスの取り組みについて教えてください。

稲畑産業は、農業を含む食品分野への展開を進めています。2016年には北海道余市郡でブルーベリーを、2017年には積丹郡でカボチャやニンニクの栽培を開始しました。これらの新たな取り組みは、同社の事業の多角化と地域貢献の一環として注目されています。

仕事博士
仕事博士

稲畑産業で働く魅力は何ですか?

稲畑産業では、若い世代から積極的に仕事を任せてもらえる環境が整っています。また、多数の海外拠点を持っているため、駐在のチャンスも多く、国際的な舞台で活躍したい方には魅力的です。社員同士の信頼関係も重視され、働きやすい社風が感じられますね。

仕事博士
仕事博士

入社してから感じた稲畑産業の社風について教えてください。

稲畑産業では、『愛』と『敬』の精神を基に、人を尊重しながら仕事を進められる環境が醸成されています。社員は自由闊達な議論を大切にし、チームワークを重視する姿勢が根付いており、みんなで成長していく姿勢が強く感じられます。

仕事博士
仕事博士

稲畑産業での大畑さんの具体的な仕事内容は何ですか?

大畑さんは、国内の森林の間伐材を燃料としたバイオマス発電システムを取り扱っています。再生可能エネルギーを用いた大規模な事業開発の企画、立案、推進を担当し、地元企業や自治体との協力のもと、人と人を繋げることで新たな価値を創出しています。

仕事博士
仕事博士

稲畑産業が掲げる今後の目標やビジョンは何ですか?

稲畑産業は、時代と共に変化する顧客と社会のニーズに応え、グローバルに事業を展開することで、常に進化する価値ある存在を目指しています。今後も引き続き自動車、医療、環境分野に注力し、新たに農業・食品分野への展開を推進する計画です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

稲畑産業株式会社

  • 設立:1918年6月
  • 資本金:93億6,400万円
  • 所在地:大阪府大阪市中央区南船場1-15-14

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました