企業解説

【新卒】株式会社読売情報開発大阪ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社読売情報開発大阪」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

読売情報開発大阪はどんな会社ですか?

読売情報開発大阪は、読売新聞大阪本社の100%出資により1968年に設立され、新聞を中心とした多彩な販促手法を企画・実践しています。読売新聞を活用したフィールドセールスを中心に、販売促進支援やノベルティグッズの制作などを展開し、読者ニーズに応えるサポートを行う企業です。

仕事博士
仕事博士

特にユニークな部署はありますか?

読売情報開発大阪のSP(セールスプロモーション)部は、その発想力とユニークさが特徴の部署です。この部署は若手社員が中心で、活気にあふれた環境の中、読者とのコミュニケーションを大切にして独自の営業スタイルを築いています。会議では成功事例を共有し、ノウハウを積極的に生み出す姿勢も注目されています。

仕事博士
仕事博士

福利厚生はどのようなものがありますか?

この会社の福利厚生は充実しており、ベネフィットステーションなど多彩なプランが用意されています。これにより、社員が仕事とプライベートのバランスを保ちながら、安心して働ける環境が整っています。福利厚生の充実は、働きやすい職場づくりの一環として重要視されていますね。

仕事博士
仕事博士

キャリアアップのチャンスはありますか?

読売情報開発大阪では、キャリアアップの機会が多くあります。SP部での業務スタートを経て、個人の希望や適性に応じたキャリア形成が可能です。また、成果が直接評価に結びつくため、やる気次第で次のステージへの道が開かれています。若手社員が積極的に成長できる環境が整っていると言えます。

仕事博士
仕事博士

社員間の交流や雰囲気はどのようですか?

社員間の交流は非常に活発で、特にSP部では互いに本音で話し合える風通しの良い環境が広がっています。チームワークを重視しており、意見交換やアイデアの共有を通じて切磋琢磨しながら成長を遂げています。このような職場文化が、社員のやりがいとやる気を引き上げる要素になっていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社読売情報開発大阪

  • 設立:1968年2月5日
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:大阪市北区野崎町5番9号読売大阪ビル8階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました