企業解説

【新卒】三井住友トラストグループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「三井住友トラストグループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

三井住友トラストグループはどのような特徴を持った企業ですか?

三井住友トラストグループは、1924年に設立された専業信託銀行グループで、信託の受託者精神を基盤に成長してきました。業界全体の信託財産が1,200兆円を超える規模まで拡大しており、最大かつ最高のステイタスを誇る企業として、更なる飛躍を目指しています。信託の発展とともに、多様なサービスを時代のニーズに合わせて提供しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

資産運用・管理において、三井住友トラストグループはどのようなサービスを提供していますか?

三井住友トラストグループは、企業年金をはじめとする国内外の機関投資家に向けた高度な資産運用ニーズに応えています。確定給付年金や確定拠出年金の運用・管理コンサルティングも行い、多様な商品を提供しています。また、グループ内の投信運用会社を通じて、個人客向けの投資信託も提供しています。資産管理面では、有価証券の保管・決済・レンディングといった高度なサービスや、グローバル・カストディ・サービスにより、細やかなサポートをしていますね。

仕事博士
仕事博士

三井住友トラストグループの不動産サービスについて教えてください。

三井住友トラストグループは、幅広いお客様の不動産関連ニーズに対応しているのが強みです。大企業から個人まで、不動産取引ニーズに対して、コンサルティングを含む高度な専門性を持ったサービスを提供しています。仲介から証券化、投資顧問までフルラインアップで対応しており、各種ニーズに対するフルサポートを心掛けていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

三井住友トラストグループ

  • 設立:1924年
  • 資本金:2,616億872万5,000円
  • 所在地:東京都千代田区丸の内1-4-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました