企業解説

【新卒】株式会社放送技術社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社放送技術社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社放送技術社はどんな業務を担当していますか?

株式会社放送技術社は、テレビ朝日系列の人気番組の制作技術や送出技術、システム業務を担っています。具体的には、カメラや音声、タイトル制作、マスター管理、放送準備、演出など多岐にわたる放送業務を行い、テレビ放送の安全と質を支えています。特に、制作技術では瞬間を捉えるカメラ業務において達成感を感じられる仕事があるそうですね。また、技術の幅広さも特徴で、放送局での技術業務全般を幅広く担当しています。

仕事博士
仕事博士

社員の働きやすさに関して、社内の制度はどのようなものがありますか?

平均残業時間が月20時間以内ということで、働きやすい環境が整っています。また、教育・研修制度や資格取得支援制度も充実しているため、スキルアップを図りながら安心して働ける環境が整っていると言えますね。さらに、2024年度の年平均有給休暇取得日数は約11日と高く、休暇を取りやすい制度が魅力的です。

仕事博士
仕事博士

どのような人材が活躍していますか?

株式会社放送技術社では、専門学校で放送技術を学んだ方だけでなく、大学や短大で異なる分野を学んだ方も幅広く活躍しています。『映像やテレビが好き』という気持ちが最も重要で、技術は先輩たちが一から丁寧に教えてくれる環境が整っているため、多様なバックグラウンドを持つ方が第一線で活躍していますね。

仕事博士
仕事博士

会社の将来に向けた取り組みについて教えてください。

株式会社放送技術社は、アナログからデジタルへの技術移行を経て、現在も新しい技術の習得に励んでいます。さらに、インターネット、Webコンテンツ、ライブ配信など新しいビジネスモデルを構築するため、柔軟な発想で新事業に挑戦しています。未来を見据え、技術の進化とともにビジネスの可能性を模索し続けている企業です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社放送技術社

  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:東京都港区六本木 3-5-27 六本木山田ビル5F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました