【新卒】株式会社東北構造社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社東北構造社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社東北構造社ってどんな会社?
株式会社東北構造社はどのような会社ですか?

株式会社東北構造社は創立30年を迎える建設コンサルタント会社で、道路や河川、公共施設などの土木構造物の計画・調査・設計を行っています。仙台を拠点に、東京や北陸にも事業所を持ち、多様なプロジェクトに携わっていますね。

職場環境はどのような感じですか?

同社では所定外労働時間が一人あたり平均16時間/月と短く、有給休暇の平均取得日数も10.6日あります。職場環境の改善には積極的で、リフレッシュルームの整備やWeb会議システムの導入、服装規定の緩和など、働きやすさの向上に努めていますよ。

株式会社東北構造社で働くやりがいは何ですか?

考え抜かれた土木構造物を通じて社会に貢献できることが大きなやりがいとなります。地域の道路整備や災害時の避難道路の計画・設計など、人々の生活を支える重要な仕事を担っており、社会的意義のあるプロジェクトに関わることができますね。

特に力を入れているプロジェクトはありますか?

注力しているプロジェクトの一つに「南蔵王やまびこキャンプ場」の企画・構想があります。地域活性化を目的に自然を体験できる施設を創り上げることで、地域の方々や観光客に価値を提供しています。このようなプロジェクトは地域に根ざした同社の特徴の一部ですね。

若手社員の育成にはどのように取り組んでいますか?

若手社員には技能・技術の向上のための教育訓練や研修を実施しています。また、相談しやすい社風が根付いており、困ったときには経験豊かな先輩社員に相談できる体制が整っています。安心して新しいことにチャレンジできる環境です。

女性や育児支援についてはどうしていますか?

女性活躍推進や子育てしやすい職場づくりを積極的に進めており、宮城県知事表彰の最優秀賞を受賞しています。さらに、宮城県から「女性のチカラを活かす企業」としてゴールド認証を受けており、働きやすい環境づくりに力を入れていますね。

同社の経営理念は何ですか?

同社の経営理念は「明るい未来を創る」ことです。これは“良いモノ”つまり考え抜かれた土木構造物を創造することに主眼を置き、その結果として社会に貢献していくことを目指しています。この理念が社員の仕事への取り組み方に反映されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社東北構造社
- 設立:1994年11月
- 資本金:5,000万円
- 所在地:宮城県仙台市青葉区本町2丁目2番3号鹿島広業ビル11階