【新卒】大洋コンサルタント株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「大洋コンサルタント株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
大洋コンサルタント株式会社ってどんな会社?
大洋コンサルタント株式会社はどんな会社ですか?

大洋コンサルタント株式会社は、建設コンサルタント会社として、主にインフラ整備、防災技術、構造物の点検・調査・測量を事業の柱としています。地域に根ざした活動を行い、生活に不可欠な道路や河川、橋梁などの整備を通じて、地域社会の安心と安全を支える役割を果たしていますね。

この会社が特に強みを持っている分野はどこですか?

大洋コンサルタント株式会社は、特に防災技術の分野で強みを持っています。土砂崩れや崖崩れ、落石など地形に由来する災害に対する防災工事に注力しており、現場ごとに最適な対策を立案・設計することで、地域に安全を提供しています。地域特化で培った技術力とノウハウが評価されていますね。

働く環境や職場の雰囲気はどのようなものですか?

大洋コンサルタント株式会社では、働く環境として有給休暇の取得がしやすく、2024年度の平均取得日数も16.5日と高めです。職場の雰囲気も上下関係が緩やかで、先輩が親しみやすいことで有名です。技術の習得やスキルアップを積極的にサポートしており、先輩からのサポートが得やすい環境ですね。

技術者がどのようにキャリアを築くことができるのですか?

大洋コンサルタント株式会社では、若手技術者でも早い段階からプロジェクトを担当し、技術を実地で学ぶ機会が豊富にあります。資格取得支援が充実しており、社内勉強会や社外講習会を通じて、専門資格の取得を支援しています。これにより、スキルアップができる環境が整っているんですよ。

この会社の公共事業について教えてください。

大洋コンサルタント株式会社の受注の多くは石川県内の公共事業です。道路や橋梁、河川などのインフラ整備を中心に、地域社会の需要に応じたプロジェクトを展開しています。安定した業務基盤を持っており、地域のインフラ整備に欠かせない存在です。

地域社会にどのように貢献しているのですか?

大洋コンサルタント株式会社は、地域のインフラを支えることで、周辺住民の生活の安全と利便性を向上させています。防災工事によって災害リスクを軽減し、設計や施工では自然環境や景観にも配慮することで、持続可能な地域社会の構築を目指しています。その貢献により、地域住民の方から感謝の声をいただくことも多いですね。

ありがとうございました!

会社情報
大洋コンサルタント株式会社
- 設立:1973年8月
- 資本金:2,700万円
- 所在地:石川県金沢市御影町22-10